ブログ
味噌汁作り

去年の食育のじかんで作ったお味噌でお味噌汁を作りました。 具はどうするかをみんなで話し合い、 冬の野菜を使って作ることに。 図鑑を見ながらどれにするか決めました。 白菜、かぶ、大根…白いお野菜ばかりだね。 じゃあ、人参も […]

続きを読む
ブログ
リース作り

お散歩中に見つけた自然物を使ってリースを作りました。 「キラキラがいいよ!」と子ども達から付け足したいもののリクエストがあったので、 材料を集めて付け足したいと思います。 このようなリースを12月18日のBelinda […]

続きを読む
ブログ
あおぞらアート

気持ちのよい天気だったので、 公園へ行ってアートのじかんを行いました。 落ちている葉っぱや石も絵に加えたり、 落ち葉と同じクレヨンを探したり… 開放的な公園でのびのびとアートに触れました。 来月も公園でアートのじかんを開 […]

続きを読む
ブログ
ゴーヤが元気に育っています!

千代田区からいただいたゴーヤが元気に育っています。 花が咲はじめ、やっと実がなりました! ゴーヤの実に愛着がわいてきたようで、 子ども達がゴーヤの実に名前を付けてくれました。 名前はほとんどみんなの名前で、 自分の名前の […]

続きを読む
ブログ
アートのじかんがありました

6月のアートは、立体(段ボール)を使ってえのぐ遊びをしました。 中に入ったり、積み上げてみたり、 色と一緒に形も楽しむ子ども達。 顔を髪の毛も全身を絵の具だらけにしながら、 絵の具を全部使い切って今回のアートは終了になり […]

続きを読む
ブログ
チューリップ

用意してあったチューリップの球根をやっと植えることができました。 4色の球根を用意しました。 図鑑を見ながら、これかな?このいろかな?と 咲いた時の様子を想像する子ども達。 これからチューリップの観察をしていきたいと思い […]

続きを読む
ブログ
みんなのはたけ

東郷公園の『みんなのはたけ』にお花を植えてきました。 スコップで土を掘り起こして柔らかくするところからお手伝い! 元気に育ってね!と最後にお水をあげてきました。 東郷公園のライオンの周りに植えたので、 ぜひ見てみてくださ […]

続きを読む
ブログ
食育のじかん

今月の食育は、新米とみんなで作った味噌で、 味噌焼きおむすびと味噌汁を作りました。 まだうまく握れないので、 瓶の中にご飯を入れてふりふり! 味噌汁は自分たちで買ってきた豆腐をスプーンですくってお鍋に入れました。 「夢ご […]

続きを読む
ブログ
公園でアートのじかん

いい天気だったので、 公園でお絵描きをしました。 木陰は気持ちよく、 落ち葉や石、お花も使ってお絵描きを楽しみました。

続きを読む
ブログ
ひまわりのたね

みんなで育てたひまわりから、たねを収穫しました。 ミニひまわりだったので、たねも小さかったのですが、 「これかな?」と言いながら、 枯れた花からたねを集めていました。

続きを読む